- 掃除編 -

浴室のお掃除

浴室の汚れは「湯あか(※1)」「石鹸カス」「水あか」「黒ずみ(※2)」「カビ」「ヌメリ」が主な原因です。汚れは浴槽、天井、床、蛇口、排水口、小物に付着しますので洗い残しが無いように掃除しましょう。

※1湯あかとは
湯あかは、皮膚、角質などの皮膚の老廃物、石鹸カス、ほこりなどが結合した汚れをさします。湯あかは入浴のたびに必ずつく汚れです。シャワーでは落ちないので洗剤を使って落としきりましょう。

※2黒ずみとは
排気(スス)や黒かびが原因の汚れです。

<浴槽>
用意するもの:ゴム手袋・浴室用洗剤
① たまった水(または湯)を抜き、浴室用洗剤をスプレーする。
② 2~3分後、シャワーで洗い流す。水あとが気になるのであれば拭きとり完了。

・ポイント
しつこい汚れ(垢がはっきりわかる場合)にはスプレー後、スポンジでこすってから洗い流す

<天井>
用意するもの:ゴム手袋・浴室用洗剤① ブラシに薄めた洗剤をスプレーしてこすり洗いをする。
② シャワーで洗い流し完了。

・ポイント
天井には、洗剤を直接スプレーしないようにしましょう。(液がたれて目に入るのを阻止するため)

<床・小物類・壁~カビ以外~>
用意するもの:ゴム手袋・浴室用洗剤
① 浴室用洗剤をスプレーし2~3分放置。
② 2~3分後、スポンジでこすり洗いをしてシャワーで流す。水あとが気になるのであれば拭きとり完了。

・ポイント
スプレー前に床や壁などにお湯をかけてもOK。

<壁~黒カビ~>
用意するもの:ゴム手袋・マスク・メガネ・市販のカビ取り剤
① 換気をします。窓・ドアを開放し、換気扇がある場合は回します。
② 市販のカビとり剤(塩素系漂白剤)をカビにスプレーする
③ スプレー後は表示されている時間分待った後、洗い流し完了。

・ポイント
① 換気を忘れない。
② 液が手や衣服につかないように注意する。付着した場合は、即座に洗い流す。
③ 掃除の途中に気分が悪くなったら、速やかに掃除をやめ、その場を離れる。
④ 大量に散布しない
⑤ 酸性系の洗剤と混ぜない。(有毒ガスが発生します)
⑥ カビ取り剤が付かない箇所
 ・水洗いできない場所や物
 ・獣毛のブラシ類
 ・木製品
 ・ホーロー、アルミなどの金属製品

<排水口>
用意するもの:ゴム手袋・マスク・メガネ・市販のカビ取り剤
① 排水口や目皿についたゴミを取り除く
② 浴室用洗剤をスプレーする
③ 2~3分後、スポンジでこすってから洗い流し完了。

・ポイント
ぬめりが気になる箇所にはぬめり防止剤などをスプレーします。

クラスモで賃貸物件を探す
Copyright© Clasmo Real Estate Network Co., Ltd.