- 健康編 -

薬の保存方法と使用期限について

病院で処方される薬の他に、薬局で購入できる薬(医薬品)の保存法は、特定の支持が無い限り、高温多湿をさけ、室温で保存しましょう。冷やしたほうがいいなどという誤った知識のもと、冷蔵庫で保管すると、成分が変わる恐れもあるので注意してください。一部、冷蔵庫で保管する薬もありますので購入する際にしっかり説明を聞くか、同封されている説明書を熟読しましょう。

食品と違って腐敗の判別がし辛い薬にも、使用期限は存在します。市販されている薬は、外箱に使用期限が明記されていますが、あくまで未開封時の期限ですので、開封したあとは、早めに使いきりましょう。風邪薬などは1シーズン、目薬は1~2ヶ月、塗り薬は最長で1年が目安となります。成分変化した薬は、害になる可能性が高いため、いつ購入したか不明な薬の使用は控えましょう!

薬について

ドラッグストアーで購入できる薬には、「医薬品」「医薬部外品」「サプリメント(健康食品)」などに分かれます。

■医薬品

日本薬局方に収められている物のこと。(※薬局方とは、医薬品に関する品質規格書のこと。)厚生労働大臣や都道府県知事が認めたもので病気の予防や治療を目的として、名称・成分・分量・用法用量・効能・副作用について、品質や安全性に関連する調査を行ったものです。処方箋や薬局で購入できる風邪薬、胃腸薬などが医薬品です。

■医薬部外品

薬品に比べ効果が緩やかなもの。医薬品と違い、治療ではなく、予防や皮膚などを清潔に保つことが目的になります。薬用化粧品、殺虫剤、コンタクトレンズ装着薬、ヘアカラーなどが医薬部外品にあたる。

■サプリメント・健康食品

栄養補助食品、健康補助食品として、不足しがちなビタミンやミネラルを補うもの。医薬品ではない。

■特定保健用食品

「食生活において特定の保健の目的で摂取する者に対し、その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をする」食品のこと。許可された商品には許可証票(マーク)が表示されている。近年の健康ブームで、徐々にその名が知られてきてた。「トクホ」と省略されて呼ばれる。

クラスモで賃貸物件を探す
Copyright© Clasmo Real Estate Network Co., Ltd.